QC検定

『グラフ』-【QC検定の対策講座】#15

サブロー
こんにちは。管理人のサブローです。QC検定(品質管理検定)の資格取得を最終的な目的として解説をしていきたいと思います。

第15回目の対策講座(手法編#9)の今回は、

【QC7つ道具 #6

の説明をしていきますので、よろしくお願いします。

こんにちは。サポート役のモグゾーです。2級を対象としていますが、内容は3級、4級も網羅しています。また参考として対象級を記載していますが、4級に関しては記載の中でも基本的な部分のみを覚えればよいかと思います。
モグゾー

QC=Quality Controlの略で品質管理の意味。また職場内で自発的に集まった少人数の集団が、製品・サービスの品質管理や改善、不具合品の低減、安全対策に取り組む(QC活動)ことをQC活動という。

↓QC(品質管理)検定の概要に関しては、下記リンクをご覧ください↓

↓QC(品質管理)検定講座のINDEXは下記リンクをご覧ください(随時更新予定)↓




QC7つ道具

品質管理で活用されて効果の高い手法を【QC 七つ道具】と名付けられました。【QC 七つ道具】を用いて職場やサークルで改善を行うには、それらを勉強して活用の目的を理解することが大切です。QC 七つ道具は、主に数値を扱うものが中心の手法ですが、 【QC 七つ道具】として選ばれた手法は、下記の手法があります。

①パレート図

②特性要因図

③ヒストグラム

④グラフ

⑤チェックシート

⑥散布図

⑦層別

の七つです。今回の講座では、【グラフ】を説明していきます。

【グラフ】

<参考> 必要知識:1級:◎  2級:◎  3級:◎  4級:〇
◎:内容を実務で運用できるレベル
○ :内容を知識として理解しているレベル
△:言葉を知っている程度のレベル
×:出題範囲ではない項目

グラフは、時系列的な変化や全体像の把握などが目で見て分かるように図示化されて表現されたものです。
JIS Z 8114(日本工場規格「製図用語」)では、グラフとは「図による表現であり、通常、ある座標内で2つ以上の変数の間の関係を表したもの」と定義されています。

代表的なグラフの例を説明します。

【折れ線グラフ】

一般的に時系列、時間とともに変化する数量の状態を示すのに使用されます。

 

【棒グラフ】

一定の幅の棒を並べ、その長さによって数量の大きさを比較するのに使用されます。

【円グラフ】

全体を円で表し、扇形の面積で各項目の割合を示す際に使用します。内訳を表現するのに優れています。

【レーダーチャート】

中心から項目の数だけ、レーダー状に直線を引き、評価項目の把握などに使用します。別名「クモの巣グラフ」とも呼ばれます。

【ガントチャート】

縦軸に項目、横軸に日付を取り、計画と実績を表す際に使用します。下図のように計画は白抜き、実績を塗り潰しで表し、計画に対しての進捗状況を管理する際に便利です。

モグゾー
それでは、今回はここまで。最後までお読みいただきありがとうございました!
下の講義内容も是非ご覧下さい!!

関連

QC検定対策 前回の講義内容(第14回)
『散布図』-【QC検定の対策講座】#14

関連

2020年4月2日公開 | 2020年10月8日更新

~INDEX一覧~

エクセル関数の勉強 1

サブローエクセル/Excel関数の一覧にしています。本ブログ内で記事にしているものは、講座の列にリンク付けを随時行います(^o^) ※使用頻度のランクに関しては、個人的な主観でランク付けをしています。 ...

2

サブロー危険物取扱者試験 乙4種対策講座の目次(INDEX)を作りました。 随時更新していくので、よろしくお願いします。 【目次/INDEX】 講座ID分類内容リンク まとめ1法令#0『試験に出るポイ ...

3

サブローQC(品質管理)検定に関する説明が増やして行く予定なのでリンクに飛ぶような目次(INDEX)を作りました。 随時更新していくので、よろしくお願いします。 モグゾー対象級を記載していますが、あく ...

4

サブローExcel VBAに関する説明を今後増やして行く予定なので、各リンクに飛ぶような目次(INDEX)を作りました。 随時更新していくので、よろしくお願いします。 スラスラ読めるExcel VBA ...

-QC検定
-, ,

Copyright© サブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.